明日は交流重賞、北海道スプリントカップが開催されます。
門別競馬場の1200m戦で、夏競馬の開幕といった印象ですね。
いや、函館スプリントが夏競馬か。まあいいか。
過去5年を振り返ると基本はJRA所属馬が圧倒的優勢です。
例外がポアゾンブラックですが、直前までJRA所属でマイルCS南部杯で2着に入るくらいの実力馬でした。
従って、中央勢のみで馬券を組み立てつつ、3連単を数点で的中させてこそのレースと言えそうです。
先に地方馬をチェックしておきましょう。
馬券になりそうな馬柱となっているのは
5番ラブバレット
短距離の交流重賞で常連ですね。兵庫ゴールドトロフィーで2着など戦える下地はあります。
ただし、本質的に1400mでこそのタイプ。1200mでは荷が重いでしょう。
6番サトノプリンシパル
門別で連勝で大差勝ち、逃げて粘れそうな気配を感じます。
枠もいいところを当てましたし、チャンスはありそうな気配ですが、地力の面では門別は中央から見たら3軍です。
3軍で活躍できても2軍で勝ち負けならまだしも1軍相手では厳しいと見るのが妥当でしょう。
8番カツゲキライデン
南関の大井で3連勝と上のクラスで戦えそうな雰囲気でした。
7歳ですが今がまさにピークかもしれませんね。
ただ、悲しいかな大井のB3で0.6差はあまり参考にならず、
逆に前走で負けすぎなのでその点を大きく捉えたいと思います。
つまり、昔も所属していましたが門別はあまり得意でないと見ます。
3頭ほどピックアップしましたが、地方馬に手を出したら負け、という前提で臨みます。
中央勢を確認しておきましょう。
3番テーオーヘリオス
前走の天王山Sはいいレースでした。浜中騎手らしい騎乗で良かったと思います。
サトノプリンシパルが逃げたとしたら絶好のポジションでしょう。
4コーナーで捉えて後は凌ぎ切るレースでいけそうです。
9番ニシケンモノノフ
昨年の勝ち馬で近走負けてくれているので狙いたくなるところですね。
典さんなのでマジメにやってくれるかどうか、その点だけです。
59kg(昨年は57kg)は、馬格もあるので気にしないでいいでしょう。
信頼は置きませんが、勝ち負けに持ってくると見て組み立てましょう。
10番スノードラゴン
昨年が3着ですね。買い時は難しいのですがアタマはないとみていきましょう。
14番コパノマイケル
黒船賞が遠征競馬で状態が悪かったと見ます。参考外でいいでしょう。
1600万下の初春Sやその前の1000万下の内容から56kgのハンデならチャンスはあります。
宮崎光騎手を押さえ、勝負気配と見ます。
中央勢は以上4頭となります。
展開をざっくり考えると
逃げはサトノプリンシパル、もしくはニシケンモノノフ。
番手にテーオーヘリオスがいって、マークする形でコパノマイケル。
スノードラゴンは中団から機を伺うという形でしょう。
ニシケンモノノフは逃げなかったら2番手3番手とみます。
印と馬券はこの形で行きましょう。
◎3番テーオーヘリオス
○9番ニシケンモノノフ
△10番スノードラゴン
△14番コパノマイケル
馬券は3連単を変則フォーメーションで
1着馬:3・9
2着馬:3・9
3着馬:10・14
1着馬:3・9
2着馬:10・14
3着馬:3・9
1着馬:3
2着馬:10・14
3着馬:10・14
以上10通り。
これでどうでしょうか。
話は替りますが、アナコーさんと話をしまして、北海道スプリントどうですか?と尋ねたところ
最近は地方馬が活躍してますね。
JRA側はあまりレベルが高そうに見えないので
私だったらラブバレットを買いたいです。あまり荒れるイメージないレースなんでラブバレット3.4番人気くらいだったら手を出しやすいですかねえ
とのことでした!
アナコーさんの運営サイトはこちら。予想はアップされていないようですので、隠れ情報です(笑)
勝ちすぎて競馬税金裁判に呼ばれるかも?!
競馬を「投資」で行っている場合に限り、
「外れ馬券」も経費に算入できる判例もできました。
例の大阪の投資家は2005年から5年間での運用でした。
裁判は2015年に判決が出されましたが、
あれから3年。
同様のソフトを開発する人は、後を絶ちません。
それらを利用するポータルサイトが完成しました。
競馬を投資に
叡智を結集したrerace(リレース)にて、
あなたもホンモノの投資競馬をご堪能ください。
コメント