【新馬戦】カジノブギ、接戦制す!父ワークホースの血が騒ぐ!【2015年10月31日】

競馬サイト

WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。

WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。

今週も良血馬や素質馬が続々とデビューしましたね。
ここから暮れの2歳GⅠやクラシックで活躍する馬が誕生するかもしれません。
メイクデビューはいろんな意味で感動がありますね。

10月31日(土)カジノブギ

土曜日の京都競馬場でかなりの注目馬がデビューしました。
先週のドレッドノータスと同様だけど、クラシック狙えると思います。
近年ではあまり見かけませんでしたが、
新馬戦からかなりの横綱相撲を見してくれました。
京都5Rメイクデビューで競走馬としてデビューした、カジノブギです。

【期待度】 ★★★★★★★【G1級】
【適正距離】1600m〜2400m
【適正】  芝
【父馬】  ワークフォース
【母馬】  ギミーシェルター
【調教師】 中内田充
【短評】
かなり強い内容での勝利でしたが、調教の時から凄かったですよね。
坂路で馬なりの52秒台は新馬として凄い内容ですよね。
末脚勝負ならと思ってましたが、更に長く使えるとなると素晴らしいの一言。

 

レースの内容を軽くおさらいすると、
スタートは少し悪るくなり後方での競馬となりましたが、
最後の直線でかなり弾けましたよね。

反応もかなり良過ぎたみたいで他馬と接触しましたが、
怯むこと無く爆発出来たのはかなりの好材料です。
操縦性も良かったみたいなので尚よしですね。

まだまだ荒削りな部分はあるけれど、
最後の直線での伸び方は素質をかなり感じさせますね。
牝馬とは思えない、根性とパワーは必ずクラシックで生きてくれるはず。

走り方を観てると小回りコースには少し疑問を感じるが、
広いコースならその力を遺憾なく発揮出来るはずです。

今でも十分に2歳GⅠでも勝ち負け勝負になると思うし、
今年のクラシックでも中心視してもいいと思ってます。


PAGE TOP