【新馬戦】ディープブリランテ産駒ジャストザマリンがデビュー勝ち!!【2016年10月16日】

競馬サイト

WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。

WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。

【馬名】  ジャストザマリン(牝2)

【日時】  10月16日(日)

【レース】 東京3R 芝1400m

【期待度】 ★☆☆☆☆☆☆ 【500万級】

【適正距離】1400m~1800m

【適正】  芝

【父馬】  ディープブリランテ

【母馬】  ラヴアズギフト

【調教師】 牧浦充徳(栗東)

【短評】

馬体重が500㎏と牝馬としては少し大きめの馬体ですがまだ余裕のある体で叩いて次走が気になる馬体でした。決して何かに優れた能力があるわけではありません。一瞬のキレる脚があるのではなく徐々に伸びる脚なので仕掛けどころミスると怖いです。ただ終始力強さを感じる競馬でダートでも面白いかも知れません。芝なら馬場不問ではないでしょうか。

 

 

こんにちは、新馬を斬る!虎徹です。

以前までとは違うスタイルでの投稿ですがよろしくお願いします。

 

 

レースの総評としては、ゲートで少し出負けしたスタートでしたが二の脚が良く先団に取りつきました。大外枠から発送だったのと他の逃げ馬のスピードに勝てなかったので道中は4番手からの競馬になりました。直線に侵入して残り400mのところで前が動いたので外からじりじりと脚を伸ばしての勝利でした。勝ち時計は1:25.3 でした。

 

 

スタートは微妙な印象でしたが、二の脚が早くリカバーしていました。ただ他の出走メンバーもスピードの持ち主で外枠の分下げなければならなかった印象です。道中は終始外目でしたがリズム良く警戒に走れていました。最後の直線を見る限りでは一瞬のキレる脚はありませんが、じわじわ伸びるタイプなので瞬発力勝負になると力が発揮できない可能性がありそうです。

 

 

走法はきれいでしっかり力を使えている印象を受けました。終始外を回される競馬になったので操縦性があるのかどうかはわからないので次走は揉まれる競馬を見てみたいです。今回は1400m戦でしたがマイルまで全然もつと思うのでマイル路線でもみてみたいです。

 

 

レースレベルが今回はあまり高く無く、前を行ってた2頭がこの馬が生きる展開を作ってくれたので展開利もありました。次走は厳しいレースとなるので馬券的には購入し辛いかも知れません。枠や展開などの恩恵が必要なのではないでしょうか。


PAGE TOP