【新馬戦】良血馬アルアインが豪脚で勝利!!【2016年10月29日】
【馬名】 アルアイン(牡2)
【日時】 10月29日(土)
【レース】 京都5R 芝1600m
【期待度】 ★★★★★☆☆ 【GⅢ級】
【適正距離】1600m~2400m
【適正】 芝
【父馬】 ディープインパクト
【母馬】 ドバイマジェスティ
【調教師】 池江泰寿(栗東)
【短評】
少し太目残りの仕上がりでしたがしっかりとした馬体の518㎏でした。道中はしっかりリズム良く追走していました。反応は鈍かったですが末脚はディープインパクト産駒らしい素晴らしい末脚でした。1600mも少し短い印象がするのでもう少し距離が伸びても問題なくこなせるのではないでしょうか。
こんにちは、新馬を斬る!虎徹です。
レースの総評としては、スタートはあまり上手くなく行き脚もつかなかったの後方からの競馬になりました。道中はリズム良く折り合いをつけて先頭集団を射程圏に捉えつつ脚を溜める競馬をしていました。4コーナーで上手く捌いて外に出すと、鞍上のGOサインに反応して脚を伸ばし始めました。少し反応は鈍かったですが、上り3F35.7秒の脚でキラービューティを差し切ってゴールしました。勝ち時計は1:34.9でした。
スタートこそ評価出来るものではありませんでしたが、道中はしっかり動いていました。世界的名手のR・ムーア騎手の神がかり的な騎乗もありましたが、最後の末脚は良いものを持っていました。最後の直線では叩き合いになりましたがしっかり差し切れたので勝負根性を感じました。
かなり余裕が残っている仕上げでまだまだ絞れる馬体なのでもうひと絞れば反応も良くなると思いますが、スタートは少し練習が必要そうです。良い脚を持っており、操縦性が良いのでもっと成長すれば良いところまで行ける将来性がありそうです。
管理する池江調教師はまだ10㎏くらい太いとコメントしていましたし、調教でまだ動いていなかったので、使ってまたよくなるともコメントしています。もうひと絞りすればさらに良いけばを見せてくれそうです。母のドバイマジェスティは2010年のブリーダーズCフィリー&メアスプリントの覇者なので将来性も楽しみです。
2着馬のキラービューティも勝ち馬と0.1秒しか変わらない競馬なので将来性が楽しみです。今回は相手が少し悪かったので残念な結果になりましたが、未勝利戦はすぐに通過出来そうです。勝ち馬同様に良いところまで行けそうです。