【新馬戦】ルーラーシップ産駒のビートマッチがデビュー勝ち!!【2016年12月4日】
【馬名】 ビートマッチ(牝2)
【日時】 12月4日(日)
【レース】 中山6R 芝2000m
【期待度】 ★☆☆☆☆☆☆ 【500万級】
【適正距離】1800m~2400m
【適正】 芝
【父馬】 ルーラーシップ
【母馬】 パーフェクトマッチ
【調教師】 萩原清(美浦)
【短評】
出走メンバーが8頭と少頭数戦だったので新馬戦としてはあまり意味のないレースでした。メンバーレベルを考えてもそこまで強いと思えるメンバーがいなかったので評価が非常に難しいです。ルーラーシップ産駒は注目されていますが、そこまで能力が高いとは思えないので評価はここまで。
こんにちは、新馬を斬る!虎徹です。
レースの総評としては、スムーズなスタートで一気にハナに立ちました。少頭数戦ということもありましたが他に競り合う馬がいなかったので楽に先頭に立ちました。道中はマイペースな逃げを見せてくれました。1000mの通過タイムは1:05.5とスローなペースに持ち込みました。抜群の手応えで直線を迎えると鞍上のGOサインに応えて力強いフットワークで末脚を伸ばしました。後続に4馬身差をつける快勝劇でした。勝ち時計は2:05.9でした。
少頭数だったのですんなりとハナを奪うことが出来ました。他に競り合う馬もいなかったので楽な競馬になったので新馬戦としてはあまり評価が出来ません。ただ最後の直線ではマイペースに逃げた分しっかり脚を伸ばしていました。ルーラーシップ産駒らしい末脚を伸ばしていたのでレース映像的には派手に映りました。
ただ8頭の少頭数戦だったのでこの1戦だけで評価するのは非常に難しいです。中山で行ったのがせめてもの救いではないでしょうか。メンバーレベルを考えてもそこまで評価出来る馬も少なかったので、次走以降も同じような競馬が出来れば上のクラスでもやれそうですが現時点ではなんとも評価しがたいです。鞍上のV・シュミノー騎手も「経験を積めば、もっと上でもやれて良いと思う。」と評価しているので伸びるのはまだまだ先になるのではないでしょうか。